Categories: ニュース

Teenage Engineering、透明なPCケース「Computer-2」を無料配布

スウェーデンのデザイン企業Teenage Engineeringは、折りたたみ式PCケース「Computer-2」を送料のみ負担で無料配布すると発表した。同製品は1枚のポリプロピレンプラスチックから作られた透明なミニマリスト設計のPCケースで、2025年8月15日に発表後すぐに在庫が完売した。

Computer-2は前作のアルミニウム製Computer-1(99ドルから149ドル)とは対照的に、軽量性と携帯性を重視した設計となっている。リビングヒンジとスナップフック構造により、ネジや工具を使わずに組み立てが可能で、持ち運び用のハンドルも内蔵している。

同製品はmini-ITXマザーボード、SFX電源、最大180mmまでのデュアルスロットGPUに対応したスモールフォームファクター仕様となっている。80mmファンをシリコンファスナーで取り付け可能だが、エアフローが制限される可能性があり、特にマザーボードの上に配置されるGPUの内部レイアウトは高負荷時の性能に影響する可能性があるとしている。

世界最安PCケースを目標に開発

同社は「世界で最も安いコンピューターケースを設計する目標を設定し、エンジニアが限界を押し上げて期待を超越し、コスト0まで設計した」と説明している。18ステップのPDF組み立てマニュアルが提供され、3Dプリンティングファイルのダウンロードは提供せず、現物のみの配布となっている。

同社では購入制限を1人1台に設定し、現在は売り切れ状態だが、2025年後半に追加入荷を予定している。Teenage Engineeringは通常、シンセサイザーや電子楽器で知られる企業だが、今回のような型破りな製品で創造性の高いスタジオとしての地位を確立している。

同社は2025年を「flipped out year」(型破りな年)と位置づけ、OP-1 Fieldの価格を購入者が自由に設定できる実験的な取り組みも発表しており、年内にさらなる型破りなオファーを予定している。

関連情報

Teenage Engineering公式サイト

FabScene編集部

FabScene編集部