透明磁気スイッチ搭載のカスタマイズキーボード「MagTran M3」、Kickstarterで資金調達中

FabScene(ファブシーン)

香港のVSDinsideは、透明磁気スイッチを搭載したカスタマイズ可能なキーボード「MagTran M3」の資金調達をKickstarterで実施している。締切は2025年12月5日。

MagTran M3は、2年間の実験と改良を経て開発した透明磁気キースイッチを採用している。キーに表示するアイコンやアニメーション、コンピューターアプリケーションを制御する機能をユーザーが自由にカスタマイズできる。キーボードの動的背景、キー押下時の視覚的フィードバック、スクリーンセーバー、ミニゲームなども定義可能だ。

ゲーム、ライブ配信、オフィスワーク、音楽制御、デザイン作業など、幅広いアプリケーションに対応する。マクロ記録機能により、ストリートファイターやHELLDIVERS 2などのゲームでワンボタンコンボを実行できるほか、特定のゲームAPIと統合することで、Flight SimulatorやEuro Truck Simulator 2でリアルタイムデータの表示や周辺機器の制御が可能になる。

ライブ配信では、OBSやVmixなどの配信ソフトウェアを操作してシーン切り替え、音声ソース管理、ライブコメント表示を素早く実行できる。動画編集では、Premiere Pro、DaVinci Resolve、After Effects、Illustratorなどで頻繁に使用するコマンドを迅速に実行し、生産性を向上させるという。

VSDinsideは、プラグイン、アイコン、動的背景、シーンなどのリソースをダウンロードまたは共有できるクラウドプラットフォーム「Space」を構築。現在、500以上のプラグイン、300以上のプリセットシーン、200以上のアイコンパック、100以上の動的背景を提供している。ユーザーは自分の作成物をアップロードして共有できる。

開発者向けには、完全にオープンなSDKを提供し、GitHubでオープンソースプラグインを定期的に更新している。Home AssistantやHomebridgeなどのプラグインを使用することで、Govee、Tuya、Xiaomiなどのブランドのスマートホームデバイスを統一的に制御することも可能だ。

本体サイズは121×80×30mm、重量は253g。USB-Cインターフェースを採用し、入力電圧は5V、消費電力は2.5W。磁気透明スイッチを15個、ノブを3個搭載する。材質はABS樹脂で、Windows 10以降およびmacOS 11.0以降に対応する。

パッケージには、本体、ユーザーマニュアル、USB-Cケーブルが含まれる。早期支援価格は79ドル(約1万1000円)から。VSDinsideは2026年3月の出荷開始を予定している。

同社は通信および放送業界のエンジニアチームで、M18 V3 PROに続く2回目のクラウドファンディングプロジェクトとなる。前回のプロジェクトは予定通りに出荷されたという。

関連情報

MagTran M3 Kickstarterプロジェクト

fabsceneの更新情報はXで配信中です

この記事の感想・意見をSNSで共有しよう
  • URLをコピーしました!